« 2006年02月 | メイン | 2006年04月 »
おとなり、アイランドタワー地下の焼き肉屋「李宮」にて、豚トロの味噌漬ランチ。
大盛にしても1,100円。キムチ食べ放題だし、こりゃビール! …… …… って誘惑をなんとか乗り越え、泡のでない麦茶でガマン。
ペラペラのバラ肉風ではなく、6ミリ厚ほどのしっかりしたボリュームがあり、なかなかの食べ応え。
投稿者 jaykay : 22:14 | コメント (0) | トラックバック
九段下「バルチックカレー」にて「ダブルカレー」に蟹クリームコロッケトッピング。
中辛若鶏カレーと、甘口豚角煮カレーの組み合わせにしてみた。
お皿センターを白飯の山脈が仕切り、麓の両側の平野にそれぞれルーが乗ってくる。前半戦は単体で味わえ、後半戦は自由なミックス感を楽しめる。
投稿者 jaykay : 19:00 | コメント (0) | トラックバック
初台オペラシティ地下の「さぼてん」にて、よくばりセット 1,480円。
・ジンジャーソース巻きカツ
・エビフリャァ
・メンチカツ
が1個(1本)ずつ乗っていて、ゴハンとキャベツとお味噌汁。巻きカツは、まあ要するに豚薄切りのショウガ焼きを春巻き状にくるくる巻いてからフライにしてあるもの。歯触りがおもしろい。
投稿者 jaykay : 23:55 | コメント (0) | トラックバック
西新宿&青梅街道より北エリアの人気店「風来居」さんにて塩ラーメン700円+味玉100円。
塩ラーメンは、山頭火の一部店舗ではボケてしまったスープをもういちど基本から引き締め直したようなくっきりした旨みを持つ。厚切りにした煮豚にキクラゲの食感が佳い。
味玉はとくに半熟ではないが、別皿に乗って出てくる。この際の煮汁が「スープ旨味汁」として機能するため、味玉トッピングは特にお勧めである。
投稿者 jaykay : 22:55 | コメント (0) | トラックバック
資料づくりと打合せの間隙を縫って地下「夢民」にダッシュ。
初めてフィッシュカレーに挑戦。フィッシュトマトエッグカレー・2辛・普通盛り850円。
カレイ系のほろほろした白身魚。フライにはしていないが煮溶けてもおらず、大きめの存在感を発揮している。
……のはいいのだが、特に旨みを加えているとも思えず、あまり感心しない。
投稿者 jaykay : 22:40 | コメント (0) | トラックバック
レトルトの具が入った袋の封を切ると、なかから生の餃子が3個出てくるという趣向がおもしろい十勝新津製麺の「餃子拉麺」であったが、面白さが一発ギャグのような状態になっていて、肝心の全体感がイマイチ。
勇気は認めるが。
投稿者 jaykay : 22:03 | コメント (0) | トラックバック
先週、四谷「ピザツアー」の帰りに立ち寄った錦松梅本店で200g袋入りのお徳用パッケージを買い求めた。
御飯をよそい、福岡県大和町 冷凍網1番摘みの有明海苔八切りを4枚、ざくざくと切って御飯に乗せ、その上から錦松梅をたっぷりとふりかけて、一保堂茶舗の煎茶「芳泉」をかけ回す。
しばらく馴染ませたあと、一気にかきこむ。海苔の香りが加わった錦松梅は、さらに好みな感じ。
投稿者 jaykay : 16:52 | コメント (0) | トラックバック
ココロの中では午前中から「マーボー丼」に確定していた。
食える店を脳内DBで検索して、青梅街道からさらに北側にある「まるしん」がヒット。
11時から夜までノンストップで食堂営業をする中華料理屋。
日替わりのお勧めセットに「マーボー丼、ミニラーメンセット」がでていたので頼む。かなりマイルドなマーボー丼と、いわゆる学食ラーメンのような業務用スープラーメン。
味の属性としてはマーボー丼を食べたので一定の充足感を得たが、ちょっとなあ。
青梅街道沿いの「昌平」にすればよかったかな……
投稿者 jaykay : 21:46 | コメント (0) | トラックバック
今週2回目の港屋さん訪問。それほどに驚きの味なのだ。
今回は「温かい鶏そば」850円を選んでみた。麺は肉そば同様冷たいのだが、つけツユ(もはや“つけダレ”と呼ぶべきか)が温かく、鶏ムネ肉の煮込みが入っている。
煮込み豚肉の乗った冷たい蕎麦+冷たいタレ……の「肉そば」
冷たい蕎麦+煮込み鶏胸肉が入ったタレ……の「鶏そば」
という構造だ。蕎麦にはゴマと海苔、タレにはゴマとラー油。パーツだけ見るとラーメンにしか思えない。
この鶏もボリュームたっぷりに入っており、これでもか、と乗った刻み海苔の風味と相まって香ばしい。
通常の盛り蕎麦の3枚分ぐらいが乗っているのが普通盛りであり、常人は決して大盛など注文すべきではないだろう。逆に大盛なら、女性3人で分けられるともいえるが、混雑店なのでやらないこと。
投稿者 jaykay : 23:50 | コメント (2) | トラックバック
渋谷・神泉町の御得意様訪問の帰り、道玄坂上のカレーうどん専門店「千吉」へ。
黒カレーうどん780円というメニューが増えているので早速注文し、トッピングには桜海老のかき揚げをチョイス。
確かにややダークな色合いのカレールーだが、喫茶店のミルクポットのようなココナツミルクが付いてきて、全体的にはトロみの強い、濃厚な甘カレーになっている。これはこれで平打ちの麺と相性がよい。
かき揚げは、もはや「100%桜海老」といっていい、由比で食べるような贅沢なもの。揚げたては大変に熱いので猫舌の人は10分以上手出しができないのではないか。
投稿者 jaykay : 21:32 | コメント (0) | トラックバック
半調理状態で「油大さじ4杯で作れます!」と銘打つ春巻きを買ってきて早速焼いてみる。
扁平なので、キツネ色に焼き上がるところと焼き目が弱いところがまだらになってしまい、キツネ色というより虎柄になってしまう。
これにコーンスープと、おすまし。
でも中盤以降はビールも加えて完全に酒のアテに。
投稿者 jaykay : 16:29 | コメント (0) | トラックバック
年次健康診断で虎ノ門エリアへ。
昼飯時におわったので、少し足を伸ばして愛宕一丁目の交差点付近にある話題のアヴァンギャルド立ち食い蕎麦店「港屋」さんに行ってみた。
窓のない真っ黒な建物に、スリット状の明かり取りが胸の高さぐらいで水平に伸びる。10人ぐらい並んでいたが、立ち食いなので流れは速い。
一番興味を引いた「肉そば」850円を注文。厨房というかバーカウンターの内側は非常にミニマムな作りになっていて、蕎麦を茹で、洗い冷やす機能と、寸胴で温められた肉、および洗い場しかない。盛り蕎麦、肉そば、鶏そばという3種しかメニューがないというのも納得。
どさ、っと盛りつけられた歯ごたえある二八蕎麦に煎り胡麻をわしゃ、っとふりかけ、細切り海苔をこんもり乗せた蕎麦に、ほろほろと煮込まれた豚薄切がざば、っと乗る。濃い甘めツユにもゴマと、「ラー油」が振りかけられている。蕎麦の歴史がひっくり返るような味付けと、立ち食いならではのボリューム感。
こりゃすごいことになってるぞ、港屋。
投稿者 jaykay : 22:20 | コメント (0) | トラックバック
四谷のサルバトーレ・クォモにて、薫製モツァレラとボッコンチーニチーズがたっぷりかかった「レッジーナ」と、微発泡白ワイン Vinpizza 、それにシーザースサラダ。
ピッツァの香りが大変よろしい。
でも軽めにしておいて、帰りに「らーめん こもり」に立ち寄るという勇気。
投稿者 jaykay : 19:16 | コメント (0) | トラックバック
「法善寺 串の房」にておまかせコースとビール2本。
手元のメモによると……
・牛ヒレ
・豚ヘレ(なぜかメニューにも豚肉は“ヘレ”と表記されていた)
・砂ずり
・鱚
・鱚のベーコン巻き(連続で出てきたのは失策かな?)
・蟹の鱚巻き(キス3連発)
・ごぼうの穴子巻き
・サーモン
・小海老シソ巻
・活車海老
・グリーンアスパラ一本揚げ
・じゃが芋ベーコン巻
・南瓜
・ヤングコーン
・ピーマン肉詰
・レンコン肉詰
・ホタルイカ
ここでギブアップ。思う存分満喫しました。腹ごなしに銀玉で遊んでいたら12箱ほどイワしました。
投稿者 jaykay : 14:09 | コメント (0) | トラックバック
大阪・北浜のお得意様訪問のあと、上方風うなぎの老舗、高麗橋「柴籐(しばとう)」さんへ。
創業300年……といっても看板だけが古く、エレベーター完備のビルですが。
御飯と御飯の間で蒸すから「間蒸し→まむし」というのが正しいだろうなあと思うが、一説には鰻乗せ御飯のうえに、さらに御飯をまぶす、まぶす、まむす……という変化があったのではともいわれている。
どっちにしても、蒸さずに焼く上方風のうなぎにあって、一定の蒸気を与えることのメリットは昔から分かっていたようだ。
ここ柴籐の「おひつまむし」は、鰻の上に御飯を乗せるのではなく、小さいおひつに入っていて、フタがしてある。フタを取ると花札の半分ぐらいのサイズに切り分けた鰻が登場。一切れつまんでみると、焼き方はまさに上方風。身の方もタレがパリッと焼き上がっている。やや香りが弱いか。
定石通り、1杯目はそのまま鰻丼として。2杯目には薬味をのせて。そして3杯目にはアツアツのお出汁をかけていただく。
たしかにうまい、うまいが、道修町「志津可」ほどの圧迫感、圧力を感じない。弱い。
なんだろう……不思議だ。
投稿者 jaykay : 22:44 | コメント (0) | トラックバック
京都三日目。
雨である。来場者の出足が心配。
丁度昼時に雨が小降りになってきたので、近くの「ネットカフェ、ゲーセン、服屋、うどん」などという複合業態ショップセンターへ。
「はなまるうどん」にて肉うどん、ちくわ天などの具材を乗せて、おにぎり二つ。ついつい安心できる店に入ってしまうのは一昨日のトラウマか。
投稿者 jaykay : 19:35 | コメント (0) | トラックバック
昨日の反省をしつつ……
近所の探索に出て、喫茶店のようなレストランのような業態をしている「銀風」にて豚角煮丼800円。
ほどよくトロけた角煮がゴロゴロっとのっていて、甘辛ダレがキャベツの上からかけられている。
隣についていたお味噌汁には感心しなかったが、丼そのものはまあ食える。
しっかり食べて、夕方からのステージプレゼンに備えた。
投稿者 jaykay : 21:48 | コメント (0) | トラックバック
京都出張初日。
伊丹から「あいのりタクシー」で会場いり。京都南インター近くの会場まで2,000円エリアというのは、かなり安い印象をうけた。
会場2Fのレストラン「ロイヤルパルス」でクリームコロッケ定食945円。
業務用ポタージュ、酢がやたらに利いているサラダのあとに、塩湯でした味なしパスタ、旨みがうすっぺらいトマトソースに浸った、衣にやる気のないクリームコロッケ。
雪も降ってくるし……絶望だ……
投稿者 jaykay : 19:39 | コメント (0) | トラックバック
昨日もカレーだが今日もカレー。
「毎日カレーだなぁ」という感慨を感じることはなく、全く独立されたものとして、たまたま2回連続で昼食がカレーだったというだけの話。
16時頃、アイランドタワー地下の「カレーの王様」にてオムカレー700円にハッシュドポテト50円。
カレーに生卵という組み合わせはあるが、このような半熟玉子ぐらいのほうがよい結果が得られるように思う。
投稿者 jaykay : 21:32 | コメント (0) | トラックバック
御飯を温めて平たく盛り、ドライカレーを乗せて広げたところに甘みの強いとろとろカレーをかける。
パク森カレーを家で食べられるとは、便利になったものだ。
260円のレトルト、店で食べると800円。
固定費って高いのね……
投稿者 jaykay : 19:08 | コメント (0) | トラックバック
甲州街道沿い「長浜」にて、ネギトンコツと餃子。
餃子は初めてトライしたが、なかなか皮が佳い。
らーめんには、胡麻と旨味汁、おろしニンニクもガツーンと入れていただきました。
しまった! 麺をバリにしてもらうのを忘れた!
投稿者 jaykay : 15:59 | コメント (0) | トラックバック
雨だったので、濡れずに行けるセンタービル地下へ。
「こころや」にて目玉焼き丼+ポテトサラダ 650円。
キャベツ、目玉焼き、ベーコン目玉焼きをゴハンに混ぜて。
ワイルドです。
投稿者 jaykay : 19:40 | コメント (0) | トラックバック
ビル地下「伊勢」にて、ロースカツ定食950円……にしかけて、隣の「特ロース」に目を奪われた。
いくか!
適度の脂身が甘く、肉がジューシー。
堪能いたしました。
投稿者 jaykay : 21:29 | コメント (0) | トラックバック
アイランドタワー地下にもある「三国一」にて「海老フライ玉定食」950円。
丼モノをつくる、柄がそり立った平鍋に、卵とじになった海老フライ。エビ天ではなく海老フライ。
これに小さな御飯、うどんと香の物がついてくる。
うどんは薄味のダシに、大根おろしが入っていて、冷やしで頼んだのでちょうどよいさっぱり加減。逆に海老フライ卵とじは濃厚で、ちゃんとクリスプ感ものこっているフライがとじられた姿は好感がもてる。
時間の都合もつきやすいし、そもそもうどんはうまいので、ちょくちょく来よう。
投稿者 jaykay : 22:55 | コメント (0) | トラックバック
西新宿“ステーキの神様”こと「ル・モンド」にてヒレステーキ定食1,100円。
ヒレステーキにはベーコンが巻いてある……が、これは不要なのでは? ベーコンの香りと甘さで肉を集中して味わえない気がする。
付け合わせのポテトはなかなかだが、ニンジンは凡庸なもの。
最終ジャッジはリブロース、サーロインを食べるまで預けておこう。
投稿者 jaykay : 21:49 | コメント (0) | トラックバック
ビル地下の「ゆうき丸」にてうな丼定食1,050円。
煮物、小鉢、みそ汁とうな丼。魚料理屋なのに、ウナギの焼き加減がなっとらん。
ゆえに、皮の歯触りが悪く、感心できない出来。
投稿者 jaykay : 23:49 | コメント (0) | トラックバック
がつーんと肉。
東海苑にて。
前回気に入ったねぎ巻きタン塩や、ハラミなどとビール少々。
昼から焼肉、佳い気分である。
投稿者 jaykay : 17:47 | コメント (0) | トラックバック
宅配イタリアン donna donna のメニューが美味しそうだったので、カルボナーラとミニチキン、ハッシュドポテトをネット注文。
カルボナーラがどうやって届くのか興味があったが、ゆで麺とソースが別容器に入ってきた。たまごクリームスープパスタのベーコン乗せ、という感じになっている。なるほどね。
麺は陶器のシンプルな器にはいってくる。使い回せそうだ。
電話注文しなくてもいいので、これは便利便利。
投稿者 jaykay : 15:43 | コメント (0) | トラックバック
センタービル地下の「てんや」にて、海老あなご天定食790円。
小さめの海老1匹、インゲン1本、あなご2本。さっくり感はあるが、あなご1本とお野菜を2品ぐらいスイッチして欲しかったかも。
高い天ぷら定食食べてガッカリということも多い昨今、安定して食える店の方が少ない。衣のデキだとか素材の香りだとかは、この際不問としよう。
投稿者 jaykay : 19:07 | コメント (0) | トラックバック
昼過ぎに品川駅を通過。たまには駅構内で……と思い、新しいエキュート品川を物色してみるが、だいたい1,500円~4,000円ぐらいというラインナップか、お一人さま用の「テイクアウト店舗にスツールと小さなテーブルを置いた」ような店しかない。
結局既存店舗エリアへもどり、「品川ダイナー」にてメンチカツ定食900円。平皿盛りのライスと、保温ライトの下でしばらく過ごしたことがまるわかりの、ソースが衣にたっぷりと染み渡ったメンチカツ、スープ。
こんなものでも満員になるというエキナカビジネス。落とし穴が潜んでいる気がするが。
投稿者 jaykay : 23:29 | コメント (0) | トラックバック
次長課長「オメェに喰わせるタンメンは無ぇ!」で人気復活中(?)のタンメン。
初台オペラシティ地下「日高屋」で、餃子、半チャーハンとタンメンのセット。800円ぐらい。
ラーメン390円の日高屋だから、セットもやすくていいのだが量が多い。
結局半チャーハンと餃子、およびタンメントッピングの野菜でおなかイッパイ。