2004年10月16日

本日の昼食 041016

先日の札幌・余市・旭川ジャーニーの際に、札幌のホテル近くセイコーマートで入手した、なぞの袋入り焼きそば「ホンコンやきそば」をついに実食の花舞台へ。パッケージ初見で「これはレア」と感じたが、googleで検索してみると、やはりかなりの盛り上がりを見せていた。

パッケージ内容物は、麺と青海苔・ゴマの小袋のみ。あっさりしたもの。

水200ccを沸騰させ、麺を投入する。見た目は太めベビースターのような、味つき太麺である。麺がほぐれていくにしたがって湯がスープ色(水溶きソース色?)になっていき、その湯が煮詰まって蒸発するにつけ麺に絡まっていくという、大変不思議な製法プロセスを経る。深めの片手鍋で作ってしまったので香ばしさが若干弱い気がしたが、ソースの香りのチキンラーメンのようなものだ。

青海苔・ゴマをふりかけ、さっそく食べてみる。シンプルさと後引き感についても、チキンラーメンに近いのかもしれない。ハマる人が多いのもうなづける。一人でケース買いするほどにはまだならないが、希望者が多ければ共同購入するのもネタ食として面白いように思う。

S&Bの楽天ショップで30食入り2,173円+送料515円、つまり一袋あたり89.6円。いっちょ相乗りにトライしてもいいか、と思われた諸兄はぜひご一報いただきたい。

Posted by jaykay at 2004年10月16日 15:04 | TrackBack
Comments
Post a comment
Remember personal info?